久々に合コンに参加してみた。
男3人は昔からの友人、女3人は仕事関係という集まり。
俺以外の男2人はそれぞれが別の仕事をしているが、
皆、今の仕事でそれなりの成果を出しているらしい。
彼らの昔の面影が残っているだけにかなり意外だった。
女3人のうちの1人は仕事が出来そうな感じだった。
話を聞いてみると、英語はかなり出来るらしい。
他の2人も、忙しい日々を過ごしているみたい。
仕事の不満の話が出ても、そこにネガティブな印象は無かった。
で、俺。
正直「会社を辞めたい」しかない。
「溜め息多いな」って友人に言われた。
今まで全く気がつかなかった。多分、いつもそうだったんだろう。
典型的なダメリーマンなんだろうな。
「前職は常に最高評価だった」
そんな妙なプライドが、現実逃避を助長してたのかな、って気がした。
仕事環境的には多分、問題はある。
でも、それを理由にしてる俺にも問題はあるのだろう。
辞めるのは簡単だけど、辞める前に少し粘ってみようかなって思った。
様々な職種の人と会うってことは、自分を客観的に見られる機会かもしれない。
それが合コンでもいいじゃない
(´∀`)まぁ、合コンの本来の趣旨とはかけ離れていますが・・・